
多汗症
オンライン診療
汗ジミが気になる
汗が気になって仕事や勉強に集中できない
制汗剤を手放せない
汗が気になって着たい衣服が着れない
治療の対象となる方

相談できず悩んでいる
デリケートなことなので誰にも相談できず悩んでいる…専門医にお気軽にご相談ください。
_edited.jpg)
処方薬を使ってみたい
汗だけで病院に行くのは…と思っていませんか?多汗症の処方薬は、発汗量を抑える治療効果が、厚生労働省によって認められています。

忙しくて通院できない方
オンラインで、どこからでも受診可能なの で、忙しい方でも、スキマ時間にスマホ1台で完結します。
多汗症について
多汗症とは
人は体温が上昇すると、皮膚表面にあるエクリン汗腺から汗を分泌し、それが蒸発する際に気化熱を奪って、体温を下げます。しかし多汗症の方は、この体温調節に必要な量以上の汗をかいてしまい、日常生活に支障が出ていることがあります。

多汗症の原因
何らかの疾患によって引き起こされる多汗を、「続発性多汗症」といいます。その一方で、原因が不明なものを「原発性多汗症」と言います。比較的若い世代の方でも発症しやすいと言われています。

多汗症の重症レベル
多汗症は重症になると下記のような症状が出ます。
-
皮膚にできた汗の水滴が滴り落ちる
-
大量の汗に悩まされる事が多い
-
日常生活に支障をきたしている
汗によるストレスから、さらに症状を悪化させる恐れもあるため、早めに治療する事を検討しましょう。

主な多汗症処方薬

ラピフォートワイプ
ラピフォートワイプ(グリコピロニウムトシル酸塩水和物)は抗コリン外用薬です。ワキ汗に対して用いられます。神経伝達物質をブロックすることで過剰な汗を抑えます。1回使い捨てのワイプ製剤で、簡便かつ衛生的に使用することができます。

エクロックゲル
エクロックゲル(ソフピロニウム臭化物ゲル)は、抗コリン外用薬です。ワキ汗に対して用いられます。神経伝達物質をブロックすることで過剰な汗を抑えます。製剤の工夫により、簡単にワキに塗布することができます。

アポハイド
ロー ション
アポハイドローション(オキシブチニン塩酸塩)は、原発性手掌多汗症治療薬です。抗コリン作用により発汗を抑制します。臨床試験では、投与4週後に半数を超える方の発汗量が、50%以上改善しました。

プロバンサイン
プロバンサイン(プロパンテリン臭化物)は、多汗症の治療に用いられる抗コリン内服薬です。神経伝達物質であるアセチルコリンの働きを妨げることで、発汗を抑えます。